【花色】サムシングブルーのブーケ

サムシングブルーのおまじないをご存知ですか?欧米ではお嫁にいくとき、サムシングフォーを身につけると幸せになるといわれています。新しいもの、古いもの、借りたもの、そして青いもの。青は、聖母マリアのシンボルカラーで純潔を表し・・・

【花色】ホワイトデーの色

今日はホワイトデー、バレンタインにチョコをもらった男性の皆様、お返しはお済みですか?この習慣は日本生まれで、韓国や中国などにも定着しているようですが、欧米にはないようですね。バレンタイン司教が殉教した日がバレンタインデー・・・

【花色】黄色いリース

日本でリースといえばクリスマスのイメージが強いのですが、ヨーロッパなどのお国によっては、まあるい形は終わりがないので縁起のいいとされて、季節にかかわらず人気があるそうです。フラワーデザインの世界では、花器を使わないフラワ・・・

【花色】赤いフラワーアレンジメント

ギリシャ・ローマの神話が由来とされる花言葉は、時を経て国や地方により様々です。一つのお花が多くの花言葉を持っていたりして、特に日本ではよくわからない状態になっています。でも、赤い薔薇については結構統一されていて、「情熱」・・・

【花色】ソロ(1色)

先週は、花色ニュートラルカラーだけを使った「オーケストラ」配色をご紹介しましたが、今週は、花色ニュートラルカラーに一色だけプラスする「ソロ」の配色についてご説明します。 先週の月曜日はピンクの梅の花をご覧いただきましたが・・・

【花色】花嫁さんの白いエアリーブーケ

白いブーケといえば、花嫁さんが挙式で持つ厳かなブーケが主流でしたが、最近では、無宗教の人前挙式やレストランウエディングなど、気負いのないカジュアルなスタイルなども人気で多様になっています。ドレスもプリンセスラインの可愛い・・・

【花色】花嫁さんの白いブーケ

ブライダルブーケ キャスケード シルクフラワー

白いウエディングドレスを着た花嫁さんが、白いブーケを持っている姿は、とても清らかでステキですね。チャペル挙式の白いブーケは、厳粛な気分にさせてくれます。時々「白に白なんてぼやけたりしませんか?」というお問い合わせもありま・・・

【花色】プリザーブドフラワーのナチュラルアレンジメント

プリザーブドフラワーは、本物のお花ですが、薬剤につけて枯れないように加工しています。漂白されたり、染色されたりしているので、生花に比べると人工的な感じになりがちなのですが、この作品のように、花色ニュートラルカラーだけで合・・・

【花色】チューリップのフラワーアレンジメント

  春のお花といえば、チューリップ!切花では、3月に多くの品種が出回ります。色々な色や形がありますが、おしゃれな花びらをした白いチューリップをシンプルにまとめました。グレイッシュな色をしたアストランティア・マヨールと深い・・・

【花色】花色の分類とオーケストラ

そろそろ梅のお花が見頃ですね。この写真を見て、何色が印象に残りますか?感じ方なので個人差はあると思いますが、梅の花のピンク色ばかり気になりませんか?もちろん木の色や土の色、地面に生えている草の色も、とっても綺麗なのですが・・・

ページトップへ