フラワーカラーコーディネートスタジオ【フロラシオン】大阪

大阪のフラワーとカラーコーディネートのスタジオ

コーディネートスタジオ【フロラシオン】は、フラワーアレンジメントとカラーコーディネートが一緒に学べる教室として、1995年大阪市福島区でスタートしました。


花材や色彩にこだわり、それぞれのライフスタイルに合わせたデザインやレッスンをご提案しております。趣味のフラワーアレンジメントやフラワーデザイナーの資格・ディプロマ(修了証)の取得、くらしのカラーコーディネート、色彩検定の資格対策など、幅広く対応いたします。


通学やご相談にお越しいただく場合は、大阪環状線「福島」駅やJR東西線「新福島」、阪神電車の「福島」駅からは徒歩数分、京阪電車「中之島」駅や西梅田方面からも、徒歩約7分ほどの便利なロケーションです。


また、フロラシオンでは、大阪を中心に、関西エリアへの出張セミナーも随時実施しております。ギフトに最適なプリザーブドフラワーアレンジメントやガーデニング用品など、インターネットでのお買い物は、全国へ配送承ります。


フラワーアレンジメントとカラーコーディネートのことなら、どのようなことでもお気軽にご相談くださいませ。
Blooming with You! 一緒に咲かせてみませんか?

▼最新の記事

【花色】レモンイエローのひまわりアレンジメント

夏の花といえば、ヒマワリを思い浮かべるほどですが、以前「向日葵色」の投稿でご紹介したとおり、とっても種類が豊富です。小学校の校庭で育てるような大きなヒマワリは、オレンジ寄りのビビッドな黄色で、元気一杯のイメージですが、暑・・・

【花色】花色バリエーションカラー<レモンイエロー>

日付変わって昨日12日、高知県四万十市で、観測史上最高の41.0度を記録したそうですね。この異常な暑さを乗り切るために、様々工夫をされていると思いますが、色を変えると体感温度が変わるので、この夏、色の機能を取り入れてみて・・・

【花色】お盆の色

もう、お盆休みを取られている方もおられるようですね。お盆は、地域にもよりますが、ほぼ全国的に8月15日が中心になっています。13日にご先祖様の霊をお迎えして、16日にお見送りするのが、一般的で、日本在来の民族行事に、仏教・・・

花火の色

日付変わって昨日、8月10日は、なにわ淀川花火大会がありました。自宅マンションから、特等席でバッチリ鑑賞出来るので、毎年楽しみにしています。ここ数年は特に、年々ワイド&ゴージャスになって、今年は、過去最高のすばらしい花火・・・

ブライダル記念品

披露宴での花束贈呈に代えて、ご両親にプリザーブドフラワーの作品を贈る新郎新婦が増えていますが、ご両親以外にも記念品を贈りたい人っていますよね。親友だったり、おばあちゃんだったり、特別な日だからこそ、大好きな人のお顔が浮か・・・

【花色】サーモンピンクのデザインブーケ

ブーケのデザインをする時は、まず、花嫁さんのドレスを確認することから始めます。挙式、披露宴、二次会など当日のプログラムやテーマなども、全体的に把握しておくのがベストです。その中のブーケを1つだけ制作する場合でも、なるべく・・・

【花色】サーモンピンクのキュートブーケ

チャペル挙式には、白いウエディングドレスが人気ですが、お色直しは、カクテルドレスに和装と、色もスタイルも様々ですね。2010年、アルペンスキーの皆川賢太郎選手と、モーグルの上村愛子選手が軽井沢で結婚式を挙げられた時に、会・・・

【花色】サーモンピンクの森ガール風アレンジメント

数年前に流行した「森ガール」のファッションは、今では定着して、一つのファッションスタイルの系統になっていますね。「森にいそうな女の子」をコンセプトにした「森ガール」は、ファッションだけにとどまらず、ライフスタイルにまで広・・・

【花色】サーモンピンクのフルーティーアレンジメント

今週は、サーモンピンクにちなんだ作品をご紹介したいと思います。サーモンピンクは、ほんのりとオレンジ色を感じるので、フルーツや野菜とも相性バツグン!アーティフィシャル(造花)のブドウを合わせてみました。お花は、プリザーブド・・・

【花色】花色バリエーションカラー<サーモンピンク>

以前、花色ベーシックカラーの赤紫と一緒に、花色バリエーションカラーのピンクについてご紹介しました。赤紫に白を加えたピンクは、少し青みのクール色で、ロマンティックなイメージがありますが、今回は、暖かみのあるサーモンピンクに・・・

ページトップへ