「SUKIMANO」で紹介されました!

気分はお花屋さん♪バイトがお休みの日はフラワーアレンジにチャレンジ!

すきま時間の読み切りトピック「SUKIMANOスキマノ」サイトで、フロラシオンのフラワースクールブログをご紹介いただきました。 「気分はお花屋さん♪バイトがお休みの日はフラワーアレンジにチャレンジ!」の記事には、フラワー・・・

ご勇退の花束

生花 花束 勇退 大阪

フラワーアレンジメントを始めた頃、同じ日にフラワースクールに入学した友人がいます。NFD講師を取得するまで、一緒に学んだ親友です。その友人のお父様は若き日に起業されて、200名の社員さんを率いてこられましたが、御年80歳・・・

NFD大阪支部40thフェスティバル

日本フラワーデザイナー協会 NFD 大阪支部40周年記念事業

日本フラワーデザイナー協会の大阪支部が創立40周年を迎え、10月2日記念事業が開催されました。会場となった中之島の大阪市中央公会堂の、歴史ある美しい雰囲気も楽しみながら、なごやかに進行されました。   会場内には、大阪支・・・

春の七草

1月7日は、五節句の一つで、人日(じんじつ)にあたるらしく、今年も健康でありますようにと願って、七草粥を食べる習慣があります。そのお粥に入れるのが、春の七草!子供の頃は、そこら辺の野っ原に生えていた記憶がありますが、もう・・・

お正月の花材

お正月に飾るお花にも、色々な意味が込められています。今日は、縁起のいいお花をご紹介しますので、フラワーショップへ行く前に、ご参考になさってください。 まず、有名なところでは、松竹梅!この3つが揃うと最強です。松は、冬でも・・・

アドベントリースとは

12月に入ると、クリスマスツリーを飾るお店も増えて、街のイルミネーションも、どんどん華やかになります。これからの季節、街を歩くのも楽しみですね♪宗教色の少ない日本のクリスマスですが、フラワーアレンジメントは、元々キリスト・・・

季節の行事とフラワーアレンジメントの色彩

街を歩けば、そこかしこでハロウィンのディスプレイが見られる季節です。先日TVを見ていたら、若い世代は、カフェの飾り付けやお菓子のハロウィンパッケージを見て、秋を感じる人が多いようですね。フラワースクールでも、この季節にな・・・

花器の色

花器を使うフラワーアレンジメントでは、そのデザインも重要な要素になります。同じ形の花器でも、色が違うだけで、ずいぶん作品のイメージが変わってきます。オーソドックスな形の花器に、ヴァーティカルというフレッシュフラワーの基本・・・

フラワーアレンジメントの花材

流派や団体にもよりますが、フラワーデザイナーの場合は、様々な花材を使用します。それぞれに特徴があり、扱い方も異なります。デザインやTPOに合わせて、うまく使い分けましょう。 ■フレッシュフラワー(生花) 本物のお花、フレ・・・

フラワーアレンジメントの歴史

フラワーアレンジメントの歴史は古く、古代エジプト時代に発祥したといわれています。その後、ヨーロッパを中心に、様式化されながらも、その時代の生活様式や美術様式とともに、変化しながら、発展してきました。人類の文明とともに歩ん・・・

ページトップへ