フラワーカラーコーディネートスタジオ【フロラシオン】大阪

大阪のフラワーとカラーコーディネートのスタジオ

コーディネートスタジオ【フロラシオン】は、フラワーアレンジメントとカラーコーディネートが一緒に学べる教室として、1995年大阪市福島区でスタートしました。


花材や色彩にこだわり、それぞれのライフスタイルに合わせたデザインやレッスンをご提案しております。趣味のフラワーアレンジメントやフラワーデザイナーの資格・ディプロマ(修了証)の取得、くらしのカラーコーディネート、色彩検定の資格対策など、幅広く対応いたします。


通学やご相談にお越しいただく場合は、大阪環状線「福島」駅やJR東西線「新福島」、阪神電車の「福島」駅からは徒歩数分、京阪電車「中之島」駅や西梅田方面からも、徒歩約7分ほどの便利なロケーションです。


また、フロラシオンでは、大阪を中心に、関西エリアへの出張セミナーも随時実施しております。ギフトに最適なプリザーブドフラワーアレンジメントやガーデニング用品など、インターネットでのお買い物は、全国へ配送承ります。


フラワーアレンジメントとカラーコーディネートのことなら、どのようなことでもお気軽にご相談くださいませ。
Blooming with You! 一緒に咲かせてみませんか?

▼最新の記事

【花色】アンティークなクリスマスアレンジメント

今日は、アンティークなイメージのアレンジメントをご紹介しましょう。アンティークという言葉は、製造された時点から100年以上経過したものを指すようですが、あくまでイメージを表現するのに使っています。フランス語だからなのか、・・・

【花色】可愛いクリスマスアレンジメント

日本のクリスマスは、バブル時代のなごりなのか、どちらかというと恋人たちの日みたいになっていますが、欧米ではファミリーで祝うのが定番です。もちろん日本でも、子供さんのおられるご家庭では、ご家族で楽しまれていると思いますが・・・・

【花色】赤いクリスマスリース

クリスマスをテーマにした作品だけど、ちょっと個性的にしたい場合は、色数を減らしてみるのもオススメです。クリスマスカラーをすべて使うのもいいですが、そこから引き算してみると、シンプルでおしゃれな印象になったりします。クリス・・・

【花色】ポップなクリスマスアレンジメント

12月の初めは、今年もそろそろクリスマスだな~というような、まだいまいちピンとこない感じです。そんな季節には、あまり厳粛でなく、気軽に楽しめそうなポップなアレンジメントがオススメですよ。赤、緑、白、シルバーと、ちゃんとク・・・

【花色】アドベントリース風アレンジメントとクリスマスカラー

昨日始まったアドベントですが、キャンドルは灯されましたか?クリスチャンの少ない日本では、あまり知られていないアドベントリースですが、フラワーデザインに取り入れてみるのもいいですね。もちろん、リースの上に4本のキャンドルを・・・

アドベントリースとは

12月に入ると、クリスマスツリーを飾るお店も増えて、街のイルミネーションも、どんどん華やかになります。これからの季節、街を歩くのも楽しみですね♪宗教色の少ない日本のクリスマスですが、フラワーアレンジメントは、元々キリスト・・・

カメリア

今日で11月も終わろうとしています。大阪市内では、御堂筋のイチョウがキレイに色づいていますが、昨日はとっても寒い一日でした。さて、そんな寒い季節に咲くこの花、ご存知ですよね。この椿は、品種によりますが、12月から4月頃に・・・

【花色】冬のトピアリー

ツゲの木などを刈り込む造園の技術に由来するトピアリーは、四季を通じて人気があります。上部は、樹に見立てて葉っぱやお花、実ものなど、自由に選べますし、このような丸いアウトラインの他、三角やハート型など形も様々楽しむことがで・・・

【花色】冬の青い壁飾り

青と白を合わせた配色は、夏の定番ですが、意外と冬らしい作品にも使えます。ドライの白樺で作られたフラワーベースが、そのままでも冬の風情を感じさせていますね。スキー場のロッジなど思わせるアイテムです。このハート型の壁飾りは、・・・

【花色】冬の赤いアレンジメント

クリスマスまで1ヶ月を切ったこの季節、赤いお花を使うとクリスマスをテーマにした作品に見えますね。でも、そうじゃなくて、秋が深まって冬を迎えるような感じにしたかったら、赤をう~んと控えめに入れましょう。 この作品は、受講生・・・

ページトップへ