【花色】秋色のハートバスケット
- 2013年09月26日
- カテゴリ:コーラス(多色)アレンジ編

タマゴ色をしたプリザーブドフラワーのバラを主役に、黄緑の葉物や実ものをあしらったアレンジメントです。後ろに少し見えているプリザのデイジーは、レモンイエローですが、それ以外の花材は、フォーシーズンズのウォームに該当する色ば・・・
タマゴ色をしたプリザーブドフラワーのバラを主役に、黄緑の葉物や実ものをあしらったアレンジメントです。後ろに少し見えているプリザのデイジーは、レモンイエローですが、それ以外の花材は、フォーシーズンズのウォームに該当する色ば・・・
この黄色いお花は、オンシジウムという蘭の仲間です。原種だけでも500種ぐらいあって、交配種ともなれば、相当な品種があるそうです。ピンク系やオレンジの花もありますが、フラワーショップで出会うのは、黄色いお花が多いですね。そ・・・
9月23日は、秋分の日・・・昼と夜の長さが同じになる日のことだそうです。これから、だんだん日が短くなって、秋が深まっていきます。さわやかなレモンイエローが夏なら、暖かいタマゴ色は、秋色に似合う黄色です。花色ベーシックカラ・・・
ドレスやブーケなどのスタイリングは、挙式・披露宴をされる場所も考慮に入れて検討します。格式の高いホテル、伝統のある結婚式場、オシャレなゲストハウス、レストランなど様々ありますが、ホテルや結婚式場はコンサバティブ、ゲストハ・・・
日付変わって、今日9月19日は、中秋の名月!今夜は、晴れそうなので、キレイなお月様が期待できますね。中国から伝わったこの行事は、旧暦の8月15日に、里芋の収穫を祝ったもので、平安時代、既に貴族が楽しんていたようです。今で・・・
プリザーブドフラワーのデンファレの色が、少しくすんだ大人のオレンジです。後ろに少し見えているバラも、よく似た色を使っています。お花の色を、柿色と呼ぶのも不自然な感じがしますが、ちょうど柿の実の皮のような色だと覚えておいて・・・
明るいビビッドなオレンジ色が春なら、秋のオレンジ色は、このガーベラのような感じでしょうか?そろそろ美味しくなってきた柿のような色だと覚えておきましょう。少しくすんだ暗めのオレンジですが、強い感じの大人な色です。今週は、秋・・・
今日9月16日は、敬老の日、本来ならば、その楽しい行事の報道など見られたはずなのですが、台風18号のニュースばかりになってしまいました。皆様お住まいの地域はご無事でしょうか?お見舞い申し上げます。 さて、敬老の日には、お・・・
ワインレッドは、合わせる色によって、随分イメージの変わる色です。今回は、シンプルにグリーンだけを合わせたブーケをご紹介します。いかがでしょうか?エレガントな大人の女性に、似合いそうです。マーメイドラインやAラインのシンプ・・・
ワインレッドは、黒と合わせると、和モダンなイメージを出しやすい色です。重々しい和風ではなくて、和洋折衷ぐらいの程よい雰囲気です。お花もバラより、蘭のほうが、和風と相性がいいようです。そこへ、ゴールドをプラスすれば、落ち着・・・
Copyright (c) 2025 フラワーアレンジメントとカラーコーディネートのスタジオ【フロラシオン】大阪 All Rights Reserved.